アイランドソープ&キャンドル・ワークス
店内にあふれるトロピカルな香り。
7~8年前取材させてもらってから、時々買いに来る。
最近ハワイのあちこちで増えているその場で作っている自然な石鹸。
ここが元祖と言えば元祖ね。
写真の左に写っているパイナップルの形のキャンドルフォルダー、私も持っていて愛用しています。
この日は、ジャスミンを連れて石鹸を買いに行きました。
見本の石鹸の数々。
途中で香りがわからなくなると、真ん中に置いてある木の筒の香りをかぐんですよ。
木の筒の中身は、コーヒー豆でした。
最近は、私の石鹸もシャンプーも一緒に使うようになったジャスミン。
石鹸だって鼻をならして(?)香り選びに夢中。
その「ウガウガ・・・」と鼻ならすのやめてくれる?
石鹸は何種類か置いて(リキッドも含めて)、その日の気分で香りを選ぶ私。
この娘まで、やっているみたいで、生意気だ!
安い石鹸を置いて、「こっち、使って!」と言ったのに。。。。
これからティーンになって、益々手がかかりそうだなぁ。
WARD WAREHOUSE(アラモアナ寄り)
1050 Alamoana Blvd、Honolulu、HAWAII
営業時間:月~土 10:00am~9:00pm
日 10:00am~6:00pm
(808)591-0533
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- ハワイでアートメイク(2011.12.05)
- バス&ボディ・ワークスOPEN!(2011.05.04)
- アイランドソープ&キャンドル・ワークス(2010.10.25)
- ヴィクトリア・シークレットがハワイに来る!(2008.04.15)
- オイル・オブ・アロハ(2010.01.27)
コメント
いつも いろいろ教えて頂き有り難うございます。
その中でMINATO の パイナップル味のドレッシング ハワイに行った方に買って来てもらいました。
甘いイメージだったのですが
甘くなくサッパリとした甘酸っぱさでとても美味しいです。
しかし 口が大きいので ドバーとかけ過ぎてしまいます。
来月行くので 違う味もまたゲットして来ますね。
タンタラスの丘も行ってみたいし、
タルト
ちらし寿司
ミニクリームロール
ヨーグルトフローズン
ブラッセリーデュ・ヴァンでランチもしたいし
運転出来たらなー!
一軒でも二軒でも行かれたらうれしいな!
投稿: さざんか。 | 2010年10月25日 (月) 22時48分
こんにちは。昌美さん&ジャスミンちゃん。
いつも思うのですが、昌美さんはプロのカメラマンみたいに写真の取り方が上手だ~って!感心して見て楽しませて頂いています。
ジャスちゃんはいつも可愛らしくて癒される~!
投稿: コナ・コーヒー | 2010年10月27日 (水) 04時14分
さざんかさんへ
来月のハワイ、いいですねぇ。
最近、夜が結構涼しくなってきているので、過ごしやすいですよ。
MINATOドレッシング、そうですか!
私最近、MINATOのご夫婦と仲良くさせていただいているので、
アドバイスしておこ~っと!
フローズンヨーグルトは、レッドマンゴーがなくなったみたいで、
ワードのメンチーズなら大丈夫。
ワードのメンチーズは私と娘、結構しょっちゅう行ってます!
投稿: ジャスまま | 2010年10月27日 (水) 05時27分
コナ・コーヒーさんへ
私、写真、落ち着いて撮ってないんですよ~。
ジーっと構えて「パシャ!」が出来ず、歩きながら・・なんて。
だからよくブレていて使えません~。
あと、写真の加工とか、凝ってやりたいんですけど、
それもやり方がわからない。
めっちゃ、アナログ人間なんです!
きっと、私が伝えたい気持ちが、コナコーヒーさんにも伝わったという事ですね!
投稿: ジャスまま | 2010年10月27日 (水) 05時30分
こんばんは!!
ハワイの観光では知ることのできない、
いろんなことを教えてもらえるのが、
うれしいです!!
更新、楽しみにしてます!!
投稿: 中川 | 2010年10月28日 (木) 04時23分
中川さんへ
初めまして!コメントありがとうございます。
今のハワイ、リピーターの方が多いので、ガイドブック片手に有名なところをめぐる・・と言うのは、少なくなってきたようですね。
パソコンで調べて行きたい所に行く!
そういう方が増えているみたいです。
皆さんが有意義なハワイ旅行をしてもらえればうれしいです♪
投稿: ジャスまま | 2010年10月28日 (木) 16時38分